Ccmmutty logo
Commutty IT
5 min read

Creative Commons Chooser(Beta)の使い方

https://cdn.magicode.io/media/notebox/blob_mlVts1f

Creative Commonsとは?

Creative Commonsとは、クリエイターのためのライセンスで、様々なライセンスがあります。
Creative Commons Chooserとは、その大量?のライセンスの中のどれか適しているかを選択することができるサイトです。

使い方

1

まず、 Creative Commons Chooser(Beta)にアクセスします。
そうすると、英語の画面がでてきます。
まず最初に、
Do you know which license you need?
質問が出てきます。
この質問の意味は「CreativeCommonsのライセンスの意味をわかりますか?」という質問です。
ここでは、下のNoを選択してNEXTボタンを押してください。

2

そうすると今度は下に
Do you want attribution for your work?
という質問が出てきます。
この質問は「あなたの作品に著作権表示を含めますか?」というものです。
ちなみに、この著作権表示とは、「© Linuxcodevserver Organization 2021-2022」みたいな感じのものです。
上のYesは「はい、この作品を使う人は、著作権表示を含めなければなりません。」という意味で、
下のNoは「いいえ、この作品は著作権表示を含めなくてもだれても使用可能です。」という意味です。
どちらかを押してNEXTを押してください。

3

つぎは
Do you want to allow others to use your work commercially?
です。
これは「この作品を他の人が商用利用をするのを許可しますか?」という意味です。
上のYesは「はい、私の作品は商用利用なのかどうかは関わらず利用できます」、
下のNoは「いいえ、他の人はこの作品は商用利用はできません。」です。

4

続いては
Do you want to allow others to remix, adapt, or build upon your work?
です。
これは「あなたはこの作品を他人が編集してもいいですか?」という意味です。
上のYesが「はい、他人はこの作品を自由に編集できます。」、
下のNoは「いいえ、この作品は他人は編集できません。」という意味です。

5

次の質問は今まで答えた質問によってはスキップされます。
Do you want to allow others to share adaptions of your work under any terms?
です。
これは「この作品が編集された時、この作品と違うライセンスを使用することを許可しますか?」ということです。
上のYesが「はい、この作品はどのライセンスも適用できます。」、
下のNoが「いいえ、この作品を編集するときは同じライセンスを使用することを強制します。」という意味です。

6

最後に
Confirm that CC licensing is appropriate
です。
これは「CCライセンスが適応できるか確認します」という意味です。
そのころには右側にあなたに一番合っていると思われるライセンスがあります。
下の方の「See the License Deed」をクリックして、その内容のライセンスでよければ、戻り三つすべてにチェックしてNEXTを押します。

7

最後に作品について設定します。
  • Title of Workには作品のタイトルを記入します。例: Linuxcodevserver Blog
  • Creator of Workには作品の著者を記入します。例: Linuxcodevserver Organization(Zect, okaits, soumacode)
  • Link to Workには作品のURLを記入します。任意です。例: https://linuxcodevserver.github.io/blog/
  • Link to Creator Profileには著者のプロフィールのURLを記入します。任意です。例: https://linuxcodevserver.github.io/
  • Year Of Creationには作品を作った西暦です。例: 2022 そしてDONEを押してください。

8

最後に右側の「MARK YOUR WORK」です。
  • ウェブサイトの場合 下のボックスの「HTML」をクリックして、出てきたコードをコピーします。例:
<p xmlns:cc="http://creativecommons.org/ns#" xmlns:dct="http://purl.org/dc/terms/"><a property="dct:title" rel="cc:attributionURL" href="https://linuxcodevserver.github.io/blog/">Linuxcodevserver Blog</a> by <a rel="cc:attributionURL dct:creator" property="cc:attributionName" href="https://linuxcodevserver.github.io/">Linuxcodevserver Organization</a> is licensed under <a href="http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/?ref=chooser-v1" target="_blank" rel="license noopener noreferrer" style="display:inline-block;">CC BY 4.0<img style="height:22px!important;margin-left:3px;vertical-align:text-bottom;" src="https://mirrors.creativecommons.org/presskit/icons/cc.svg?ref=chooser-v1"><img style="height:22px!important;margin-left:3px;vertical-align:text-bottom;" src="https://mirrors.creativecommons.org/presskit/icons/by.svg?ref=chooser-v1"></a></p>
  • イラストや小説などの場合 上のタブのPrint Work or Mediaを選択して、下のボックスのテキストをコピーして作品に貼り付けてください。例:
 Linuxcodevserver Blog © 2022 by Linuxcodevserver Organization is licensed under Attribution 4.0 International. To view a copy of this license, visit http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

Discussion

コメントにはログインが必要です。