記事の編集はNotebox内でマークダウンを編集するか、Notebookファイルを更新することによってできます。このページでは Notebox の記事編集時のマークダウン記法を一覧で紹介します。
見出し
# 見出し1
## 見出し2
### 見出し3
#### 見出し4
リスト
- Hello!
- Hola!
- Bonjour!
* Hi!
リストのアイテムには*
もしくは-
を使います。
番号付きリスト
1. First
2. Second
- First
- Second
テキストリンク
[アンカーテキスト](リンクのURL)
画像
Githubで管理している場合は画像のパスは変更しなくても画像のURLに変換されます。

画像にリンクを貼る
以下のようにすることで画像に対してリンクを貼ることもできます。
[](リンクのURL)
テーブル
| Head | Head | Head |
| ---- | ---- | ---- |
| Text | Text | Text |
| Text | Text | Text |
Head | Head | Head |
---|
Text | Text | Text |
Text | Text | Text |
コードブロック
コードは「`」3つずつで挟むことでブロックとして挿入できます。その後に言語を指定するとコードへ装飾(シンタックスハイライト)が適用されます。