Magicode logo
Magicode
2 min read

バッチファイルの自動化

https://cdn.magicode.io/media/notebox/81bb5e2a-0200-435c-83ad-ab25622910d0.jpeg
仕事やプライベートで、決まった時間に特定のプラグラムを起動したいなという場面はあるかもしれません。(私の場合は出社したら仮想環境を起動みたいな感じで)
お恥ずかしい話ですが最近まではバッチファイルを作ったまではいいのですがそれをいちいちクリックして起動していました(それだけでも私にとっては効率化はかれたなあと感動したんですが)
ただ、windowsですとタスクスケジューラにこのバッチを登録すれば勝手に起動できることをしったので備忘録を兼ねてここに書いていきますね。
まずは左下に taskと検索するとタスクスケジューラがでてくるのでクリックしましょう。
タスクの作成を選択
便宜的な名前を適当に決めます
自動的に実行する間隔を決めて…
実行したいプログラムを指定してあげればフィニッシュです (私場合ですとデスクトップにおいてあるバッチファイルを選択)
説明がくどくなりましたがやってみると本当に楽なのでぜひやってみてください。

Discussion

コメントにはログインが必要です。