モニター機種
- 機種名
- プロセッサ
- Intel(R) Core(TM) i7-1065G7 CPU @ 1.30GHz 1.50 GHz
- 実装 RAM
- ディスプレイサイズ
- その他
ちなみに。
業務で利用しているPCは以下です。
- 機種名
- プロセッサ
- 11th Gen Intel(R) Core(TM) i7-11390H CPU @ 3.40GHz 2.92 GHz
- 実装 RAM
- ディスプレイサイズ
- その他
- 非タッチパネル
- HP製外付けキーボード
- ほんとはDELL製が欲しかったけど納期、価格的に断念。。。
受け取ってから約1週間経ちました
見た目
シンプルでかっこいいっす。
持った感じ
DELLっぽい重量感があります。
Mac book Airに比べるとやや重いなという印象です。
インターフェース
USB-C、Thunderboltのみです。
このため、USB-A変換コネクタが標準装備のようです。
利用用途
今のところMicrosoft Edgeによるブラウジングがメインです。
変に固まる、突然遅くなるなどの減少には出くわしておりません。
来週からは別の使い方もしてみようと思っています。
タイピング
- 設定の問題なのか、Fnキーを押しながら←キーでhome、Fnキーを押しながら→キーでendが聞かない。
そもそもアンバサダーになったのは
不純な理由です。。
在宅ワーク中の姿勢を気にし始めて、外付けキーボードを探していました。
Vostro 14 5410でのタイピングが心地よかったこともあり、
前述しているいまだに欲しいと思っているキーボードを
何とかして安く買えないものかと思ってアンバサダーに登録しました。。。
(ほんとに安く買えますよ!! 手が出なかったので、買えてないですけど!!)