Ccmmutty logo
Commutty IT
10 min read

古いPCでできるハッキング(セキュリティ)用マシン構築【Kali-linux】

https://cdn.magicode.io/media/notebox/bf344b09-971c-4d6c-9df5-89d6f3962db2.jpeg

はじめに

こんにちは,まきです!
「ハッキング(セキュリティ)の勉強したいけど,マシンがない…」と悩んでいませんか?
そんな方に向けて,古いPCでできるハッキング(セキュリティ)用マシン構築の記事を書きました!
本記事で紹介する「Kali OS のUSBインストーラー」を作成すれば,初心者でもハッキング(セキュリティ)用マシンを構築できます!
実際に私も過去に何度も作成して苦労していたので,その備忘録を残します.
仮想マシンを使う方法もありますが,結構もっさりしてますので,是非PC自体にインストールして使ってみてください

必要なもの

  • ノートPC(古いPCでも可)
    • linux系はwindowsに比べて軽量で動作にもメモリを消費しないので古いPCでも動きます.
    • 今回は2016年に発売されたDELL Inspiron 14 7000を使用していきます.
  • USB 8GB以上
    • 推奨されているのがこのサイズですが,インストール後も別のことで使うことを考えると32GBとかのものを買っても損はないでしょう.私は32GBのものを使用しました.
    • 本記事の主役です.このOSはペネトレーションテスト用(ハッキングを仕掛けてセキュリティの強度を確認するテスト)に設計されたOSです.なので悪用する怪しいOSではなく,自身のセキュリティ強度を確認するちゃんとしたものになっています.
    • 今回はこちらのファイルを使用します.
    • USB のOSを書き込み起動できるBoot USBの作成方法はいくつかありますが,やはりこれが一番安定しているような気がします.
    • ほかのソフトだとインストール中に失敗するケースが多々あり結構面倒なのでこちらのソフトを使用します.

Boot USB の作成

Universal-USB-Installerを起動して,下記のような設定をして「作成」ボタンを押しましょう.

ノートPCでUSBから起動

DELL Inspiron 14 7000の場合だと「F12」キーでBoot Optionが起動されますので,そこからUSBを選択します.
DELL Inspiron 14 7000
残りは,Ubuntuなどのインストール方法などと同じです. 問題は次の日本語入力です.

日本語入力

基本的に,ハッキング作業で日本語を打つことはほとんどないのですが,僕のように記事にしながら作業をする場合は死活問題なので日本語入力をできるようにします.
ibus-anthyが必要ですが,そのままインストールするとエラーになります.
┌──(maki㉿kali-dellnote)-[~]
└─$ sudo apt-get install ibus-anthy
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了        
状態情報を読み取っています... 完了        
これらを直すためには 'apt --fix-broken install' を実行する必要があるかもしれません。
以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
 google-chrome-stable : 依存: libu2f-udev しかし、インストールされようとしていません
 ibus-anthy : 依存: anthy (>= 1:0.3-6) しかし、インストールされようとしていません
              依存: ibus (>= 1.5.22-2~) しかし、インストールされようとしていません
              依存: libanthy1 しかし、インストールされようとしていません
E: 未解決の依存関係です。'apt --fix-broken install' を実行してみてください (または解法を明示してください)
そのため,一旦updateしてから
┌──(maki㉿kali-dellnote)-[~]
└─$ sudo apt-get update        
取得:1 http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/kali kali-rolling InRelease [30.6 kB]
取得:2 http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/kali kali-rolling/main amd64 Packages [19.3 MB]
取得:3 http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/kali kali-rolling/main amd64 Contents (deb) [44.3 MB]
取得:4 http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/kali kali-rolling/contrib amd64 Packages [111 kB]                                             
取得:5 http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/kali kali-rolling/contrib amd64 Contents (deb) [166 kB]                                       
取得:6 http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/kali kali-rolling/non-free amd64 Packages [223 kB]                                            
取得:7 http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/kali kali-rolling/non-free amd64 Contents (deb) [914 kB]                                      
65.0 MB を 25秒 で取得しました (2,612 kB/s)                                                                                                   
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
--fix-brokenでパッケージを修正します.
┌──(maki㉿kali-dellnote)-[~]
└─$ sudo apt --fix-broken install  
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了        
状態情報を読み取っています... 完了        
依存関係を解決しています ... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
  libu2f-udev
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  libu2f-udev
アップグレード: 0 個、新規インストール: 1 個、削除: 0 個、保留: 1218 個。
1 個のパッケージが完全にインストールまたは削除されていません。
6,300 B のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 14.3 kB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] Y
取得:1 http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/kali kali-rolling/main amd64 libu2f-udev all 1.1.10-3 [6,300 B]
6,300 B を 1秒 で取得しました (7,033 B/s)
以前に未選択のパッケージ libu2f-udev を選択しています。
(データベースを読み込んでいます ... 現在 393555 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
.../libu2f-udev_1.1.10-3_all.deb を展開する準備をしています ...
libu2f-udev (1.1.10-3) を展開しています...
libu2f-udev (1.1.10-3) を設定しています ...
google-chrome-stable (109.0.5414.119-1) を設定しています ...
update-alternatives: /usr/bin/x-www-browser (x-www-browser) を提供するために自動モードで /usr/bin/google-chrome-stable を使います
update-alternatives: /usr/bin/gnome-www-browser (gnome-www-browser) を提供するために自動モードで /usr/bin/google-chrome-stable を使います
update-alternatives: /usr/bin/google-chrome (google-chrome) を提供するために自動モードで /usr/bin/google-chrome-stable を使います
そうすればibus-anthyをインストールできます.
┌──(maki㉿kali-dellnote)-[~]
└─$ sudo apt-get install ibus-anthy
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了        
状態情報を読み取っています... 完了        
以下の追加パッケージがインストールされます:
  anthy anthy-common dconf-cli dconf-gsettings-backend dconf-service gir1.2-ibus-1.0 ibus ibus-data ibus-gtk ibus-gtk3 ibus-gtk4 im-config
  kasumi libanthy1 libanthyinput0 libdconf1 libibus-1.0-5 python3-ibus-1.0
提案パッケージ:
  ibus-clutter ibus-doc
以下のパッケージが新たにインストールされます:
  anthy anthy-common dconf-cli gir1.2-ibus-1.0 ibus ibus-anthy ibus-data ibus-gtk ibus-gtk3 ibus-gtk4 im-config kasumi libanthy1
  libanthyinput0 libibus-1.0-5 python3-ibus-1.0
以下のパッケージはアップグレードされます:
  dconf-gsettings-backend dconf-service libdconf1
アップグレード: 3 個、新規インストール: 16 個、削除: 0 個、保留: 1215 個。
19.7 MB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 155 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] Y
取得:1 http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/kali kali-rolling/main amd64 anthy-common all 1:0.4-2 [5,604 kB]

...

kali-menu (2022.4.1) のトリガを処理しています ...
desktop-file-utils (0.26-1) のトリガを処理しています ...
hicolor-icon-theme (0.17-2) のトリガを処理しています ...
libglib2.0-0:amd64 (2.74.1-1) のトリガを処理しています ...
libgtk-3-0:amd64 (3.24.34-5) のトリガを処理しています ...
libgtk2.0-0:amd64 (2.24.33-2) のトリガを処理しています ...
libc-bin (2.36-4) のトリガを処理しています ...
man-db (2.11.0-1+b1) のトリガを処理しています ...
ibus (1.5.27-4) を設定しています ...
Created symlink /etc/systemd/user/gnome-session.target.wants/org.freedesktop.IBus.session.GNOME.service → /usr/lib/systemd/user/org.freedesktop.IBus.session.GNOME.service.
Unit /usr/lib/systemd/user/org.freedesktop.IBus.session.GNOME.service is added as a dependency to a non-existent unit gnome-session.target.
ibus-anthy (1.5.14-1) を設定しています ...
libc-bin (2.36-4) のトリガを処理しています ...
                                                                                                                                                                                   
┌──(maki㉿kali-dellnote)-[~]
└─$
ここからiBusの設定を行っていきます.設定から「iBusの設定」の選択して追加から,下記のように「日本語-Anthy」を追加します.
iBus
次に,日本語と英語の変換するキーを行います.設定からキー割り当てを開いて設定を行います.今回は「Ctrl+J」を設定します.
iBus

おわりに

今回は,古いノートPCにKali-linuxを導入しました. 日本語環境も構築でき,これから快適なHTBライフを満喫していきたいと思います.
次回は,ノートPCを分解してスペックを上げていきたいと思います.

参考サイト

Discussion

コメントにはログインが必要です。